どうも西川です。
さて本日より、読者さん限定の特別講座を行いたいと思います。
今回のお題ですが。ズバリ「リスト取り」について、以前のメールにて要望の多かったネタでもあり、多くの方が苦戦しているパートでもあります。そのリスト取りについて、僕の考えとノウハウを数回に分けてご紹介していきますね。
早速、1回目です。
この記事の目次
「リスト取り」の本質的考え
あなたは「リスト取り」を始める時って、何から考えてスタートしますか?
とりあえずブログ?とりあえずTwitterで...リスト取り?
というふうに考えますか?
実は多くの方がこのように考えます。「リスト取りといえば、Twitterだよね」「リスト取りはブログって聞いたことある」という感じで...。どうでしょうか?そのように考えていませんか?
僕の場合、違います。
結論から言いますが、リスト取りの本質は「自分のお客さん、俗にいうペルソナがどこの媒体を使っているか」なのです。考え方がまるっきり違います。仮に「リスト取りはTwitterだよね!」というふうに始めても、自分が理想とするペルソナがTwitterにいない場合もあるのです。もっと言うと、Instagramで始めた方がいい場合だってあるのです。
例えば、
Twitterであれば、若い世代10代〜20代が最もアクティブな媒体。シェアとしては中高生が多くを占めている媒体です。そこで主婦をペルソナにした情報発信をしても、非常に効率が悪いのです。であれば、Instagramを使い情報発信をした方が圧倒的に効率はいいのです。
つまり、リスト取りを考える上で、ペルソナがどこにいるのかが最重要。その次にその媒体の使い方を覚える→その媒体でウケている投稿を知ることです。
この順番でリスト取りはスタートして下さい。
各媒体の特徴や使い方などをまとめた記事は過去に書いております。参考にもなると思うので、下記に貼っておくので、ぜひお時間のある時にでも読んでみて下さい。
今日は考え方の部分でした、次回はもっと深い部分の考え方をお伝えします。現在進行形でリスト取りを行っていて、それでも上手くいっていないそんな方に参考になる内容です。
少しネタバレをしますが、ただ投稿するだけでリストが取れるほど甘くないです。しかし、ある条件を満たせば誰でも簡単に思いのままにリストを獲得できるでしょう。知っている人だけがやっている、そんな内容です。
お楽しみに!
西川慎太郎
PS.
一部のお客様から「裏マガ」面白かったですというお言葉を頂きました。
知らない方も多いと思いますが、僕がメルマガを書いている様子を「無言」で収録した、超がつくほどの変態系動画になります。この記事のサムネイルにもなっている動画です。
時間にして14分くらいですが、この記事を書いている時の映像です。最初に言っておきますが、ずーー〜っと無言で書いているだけの変態系動画です。視聴される方は心してご覧ください。
では次回お会いしましょう!