どうも西川です。
今日もいつものコメダコーヒーでブログを書いています。意味もなくコーヒーばっかり飲んでいます!(コメダのコーヒーはうまいです)
さて本題に入りますが、今日の話は、アフィリエイト、情報発信をされている方にとって、めっちゃ重要ですので、最後まで見てください。
誰も分かっていないベネフィットの定義
よくモノを売るとき、集客するときにはベネフィットを提示しろって言われますよね?
人ってメリットがないものは買わないし、何も得られないメルマガなんか登録しないわけですから、必ずベネフィットというのは必要になってきます。
そのベネフィットが大きければ大きいほど高額商品も売れるし集客力も上がります。でも、ほとんどの人がベネフィットって言葉をちゃんと理解していないのです。
伝説のマーケッターの方から学んだ知識
今回はそのメルマガを引用させていただきます。(ちなみに彼はもう表に出てきていないのでメルマガやセミナーも手に入りません)
なので、非常に貴重な情報になります。メモを取りながら読んでくださいね。
---------------------------------------------------
一般に勘違いされているのですが、「得られる利益を売れ」という時の
「利益」とは benefit であって、advantage でもなければ feature でもないわけです。今日本の情報起業家の人たちが言っている「利益」は、大体feature か、よくて advantage です。
例えば・・・
「このマニュアルは、なんと368ページものボリュームで、その中には儲けるための100種類の方法がこれでもかと書かれています。それがたった2分でダウンロードできます!」
というのは、feature です。
feature とは、日本語で言えば「特徴」に一番近いでしょうか。「これがなんであるか」について語るのが feature です。これは、購買意欲そのものをかき立てることはできません(最後の一押しにはなりえますが)
次に、例えば「このマニュアルには、100種類のインターネットビジネスが詳しくステップバイステップで解説されていますので、あなたは読むだけで、誰よりも早くその全てを理解することができます。」
というのは、advantage にあたります。
「それを使うとどうなるのか」について言及するのが、advantage。普通は、これを「ベネフィット」と呼んで満足しています。
でも、benefit は、全く違うものです。
例えば・・・
「このマニュアルに書かれている100のビジネスモデルのうち、たった一つを、そのまま真似してみてください。3日後にはあなたの口座に350万円以上振り込まれていることをお約束します。」
みたいな感じです。つまり、benefit と advantage と feature の関係は、
「それがなんであるか(feature)」
↓
「それを使うとどうなるか(advantage)」
↓
「さらにその結果、その人個人には何がもたらされるのか(benefit)」
ということになります。
benefit 最大のポイントは、「その人個人には」というところです。人間は自分にしか関心がありませんから、一般にどんな利益がもたらされるかなんてどうでもいいんです。
今そのレターを読んでいる、他ならぬ「その人」が、一体どんな素晴らしいものを手に入れることができるのか。それについて語るのが、benefit なのです。
上の例で当てはめてみると、
「内容が素晴らしい(feature)→誰よりも早くビジネスについて理解できる(advantage)→3日以内に350万円稼げる(benefit)」ということになりますね。
非常に単純な例ですが、非常に重要なことですから絶対に忘れないようにしてください。
ここまでわかっている人は、多分日本でも3人くらいしかいません(笑)
--------------------------------------------------------------------
どうでしょうか?
”相手にとって恩恵をもたらすもの”これがベネフィットです。
何ページあるとかビジネスが理解できるとかそんなものはどうでもいいわけです。だって、最終目標って1000ページあるマニュアルを手に入れることでもビジネスを理解することでもないですよね?
ビジネスでお金を稼ぐのが目的であって恩恵なんです。
同様に、ダイエットでも痩せますっていうのもベネフィットと呼べるかどうかは微妙ですよね。痩せた結果綺麗になるとかモテるという方が望むべきものだし、なんというか痩せるというのは手段みたいなものですよね?
ベネフィットを書くときは、手段ではなく目的となるものを書けというのが僕なりの解釈です。
相手が心の底から望むものを把握してください。ベネフィットを正しく提示できるようになれば、周りより一歩先をいけるかと思います。
さて、昨日と今日で、
・GDTの9つの要素をなるべく文章に入れる
・本当のベネフィットを理解する
という話でした。
媒体自体が育ってないと効果を実感できないかもしれませんが、そのうち必ず収入がアップする実感を得られるので忘れないようにしてくださいね。