どうも西川(@shintaro_svc)です。
本日は情報発信の中の「ブログ」という媒体にフォーカスして記事を書きます。
これからするお話は、現在インターネットで情報発信(リスト取り)をしている方にとって、とても優良級の情報になります。
どういうことかと言うと、僕が見る限り「情報発信=Facebook」という概念を持っている人が非常に多く見受けられる。そして、Facebookのみで「リスト取り」をしている人が多い。
そんな人に限って【悩み】は決まっている。
- 毎日投稿しているがリストが取れない
- コメント周りばかりで疲れる
- 他のメディアの使い方が分からない
別にFacebookで情報発信をすることが悪いといっている訳ではありません。
ただ、Facebookに依存して情報発信をするのは非常にリスクがあると思う。
この記事の目次
Facebookユーザーが減少している
あなたも知っている通り、SNS利用者は年々変化をしている。
「mixi」から「Twitter」「Facebook」に時代が変わり、動画に特化したメディア「YouTube」というものが誕生した。
そして、YouTuberという職業も誕生。
さらに、若い女の子のユーザーに支持されている「Instagram」
「インスタ映え」なる言葉も誕生したくらいだ。それほど、SNSというメディアは時代の流れによって「変化」し「進化」しているのです。
そんな中、Facebookの若者離れが浮き彫りになっているようです。
若者がFacebook離れする驚愕の理由
今月11日、とあるTwitterユーザーが「退職した老人が大量に流入してきて、その中の中学高校の元教師やら、親戚のおじさんやら、友人の親やらがす~ぐ本人特定して友人申請送ってきて、その上で若者叩きの記事ばっかりシェアするから地獄も地獄」とツイートした。
これが大きな共感を集め、5月15日時点で2万5000リツイート超えの大反響。
「世代を越えてネットで繋がるって響きはいいけど、現実はこんなもんだよね」「本人特定しやすいからこその悲劇ですね」といったコメントも多く寄せられている
実は、Facebookを利用している若者は実際に減ってきているようだ。
企業のブランドコンサルティングを支援するリスキーブランドでは、「LINE」「Twitter」「Instagram」「Facebook」「mixi」の利用者動向を調査。
LINEとInstagramは利用者を順調に伸ばし、Twitterも地道に増加中。
しかし、Facebookとmixiは2016年から17年にかけて、利用者が減少傾向に。
Facebookの年代別利用者を見ても、2011年から伸び続けているのは50~64歳の利用者のみ。
15~29歳は2013年から減少傾向で、30~49歳の利用者も2016年から減少中。まさに「老人が大量に流入」して若者が離れているという状況になっている。
というようなデータが出ている。
インターネットを利用してビジネスをする上で、「情報発信」は切っても切れない関係である。特にSNSでの情報発信は、無料で始めれることもあり多くの人に支持されている。
ですから、自分が利用しているメディアが、どのような状況になっているか?を知らずして、ビジネス利用しているのは非常に軽率な行動だと言える。
これらの情報を踏まえて僕らが取る行動(考え方)
それは、まさに「メディアに依存しない」という事。
今、テレビ離れが進んでいるのをご存知ですか?インターネットが普及する前の情報を収集するメディアとは、マスメディア又は新聞などでした。
ですが、現代の情報を収集のメディアは、インターネットになっています。
スマホという「文明の利器」が誕生に、いつもでも、どこでもスマホ1台で情報収集することが可能です。そして、「YouTube」「Ameba TV」の誕生により、多くの人達が、マスメディアから移行してきているためテレビ離れが深刻になっている。
テレビでは流せない
- 面白い発信(発言)
- 過激な発信(発言)
- 突っ込んだ発信(発言)
さらに、ライブ配信という機能により、リアルタイムに視聴者(ファン)と交流することもできます。一般の視聴者も参加して楽しむことができます。
このような外的要因により、今まで当たり前のように使われていたメディアや流行っていたメディが「陳腐化」してしまうこともあります。
時代の流れというものは早いです。
企業の広告媒体も「マスメディア」から「ネット広告」へと変わりつつあります。それほど、企業が求めるユーザーがネットへ移行しているということです。
で、結局何が言いたいかというと、僕ら情報発信者も情報を発信する媒体を依存することなく、常に時代の流れ(外的要素)を汲み取り行動をしていかないと出遅れてしまうということです。
変化を限りなく受けないメディア
それは、ズバリ「検索エンジン」です。インターネットが誕生してからというもの、ある種「普遍的なメディア」として、君臨し続けています。
- Yahoo
- Bing
検索エンジンを利用しない人なんて皆無だと思う。
人間誰しもが調べ物をするし、気になったことを調べようとします。その際に利用するメディアといえば「検索エンジン」です。
今の現状で、最も時代に左右されないメディアは、「検索エンジン」だと言っても過言ではないでしょう。
それを踏まえてこちらの動画をみて欲しい。
コンテンツを資産化する!情報発信においてのブログの重要性
こちらの動画の中でもお伝えしている通り、ブログで書いた記事というもの全てが「資産」になるのです。レンタルサーバー(データ保存)を使用しているため、コンテンツの全てが自分で管理が可能なのです。
さらに、書けば書くほど「ドメインパワー」も向上し、ほったらかしでも検索エンジンからのアクセスが間断なく流れてくるのです。
ブログ構築でよくある論争
それは、無料のものでいいのか?それとも、有料のものがいいのか?である。その答えは・・・こちらの記事でお伝えしております。
あなたも是非ブログデビューされてみてはどうでしょうか。
本日のまとめ
僕たちは、ビジネスマンです。
より多くの人たちに「価値」を提供することが仕事みたいなものです。そして、誰も自分の失敗をカバーしてくれませんし、全て自己責任です。
そのため、日々の目にするもの、目にする情報をいかに精査するのかが大事。そして、多くの情報をいかに簡潔にまとめるかも非常に大事です。
ですから、時代に左右されない「自分だけのメディア」を持ってみてはいかがでしょうか?きっとあなたのビジネスライフを変化させてくれるでしょう!
長くなりましたが、本日はこの辺で!